Skip to Main Content
Jissen Women's University
LibGuides
美学美術史学関係文献を探す
東洋美術史
このガイド内を検索する / Search this Guide
検索
美学美術史学関係文献を探す
目録・書誌・索引・抄録、データベースの案内
Home
日本美術史
東洋美術史
西洋美術史
作品解釈・画像検索
カタログレゾネを探す
展示会図録を探す
芸能・無形文化財
博物館学
美学
映画
総論
データベースで探す
文化財関係文献の検索
下記データベースが含まれている。
「美術全集所載文献(3,826件)」1920年代〜2000年代にかけての各種の美術全集類に掲載された文献
佛學數位圖書館暨博物館
「中國佛教美術論文索引」を含む仏学関係の図書・論文を検索することができる。45言語15種類の資料から39万件の書誌情報と3万4千件の全文情報にアクセス可能である
中国艺术史论文索引
詳細不明
東アジア絵画史研究文献目録
東京大学東洋文化研究所 東アジア美術研究室・東洋学研究情報センター作。日本で発表された日本語文による東アジア絵画史関連の文献を収録
二次文献案内
美術全集所載日本東洋古美術文献目録(稿)
by
東京国立文化財研究所美術部・情報資料部
請求記号: 702.27/To46
発行年: 東京国立文化財研究所美術部・情報資料部, 1986.3
日本・東洋古美術文献目録 : 昭和11年〜40年定期刊行物所載
by
東京国立文化財研究所美術部編
請求記号: 703.1/To46
ISBN: 9784805503430
発行年: 中央公論美術出版, 1997.11 5版
昭和11年から40年までの、日本及び東洋の古美術に関する日本で発行された学術雑誌、紀要、美術雑誌など900種の定期刊行物所載の邦文文献を収録した文献目録。巻末に著者名索引が付く
日本東洋古美術文献目録 : 1966-2000年定期刊行物所載
by
東京文化財研究所美術部編
請求記号: 703.1/To46
ISBN: 9784805505038
発行年: 中央公論美術出版, 2005.10
昭和44(1969)年刊行「日本東洋古美術文献目録」の続編。昭和41年(1966)より平成12年(2000)までの諸文献43,000件を分類整理し、日本・東洋美術はもとより広く史学・建築・民俗・国文・宗教などの諸分野の研究に寄与する待望の目録。著者名索引付
シルクロード美術展カタログ内容総覧
by
松平美和子編
請求記号: 703.1/Ma74
ISBN: 9784829504703
発行年: 芙蓉書房出版, 2009.12
大正期から2009年まで、日本国内で開催されたシルクロード関係美術展のカタログ530点の内容を詳しく紹介した。対象地域は、近東(ギリシア、トルコ、シリア、ヨルダン、イスラエル、エジプト)および中東(イラン、イラク、アフガニスタン、パキスタン)で、人名索引、機関名索引、地域別索引、素材・種類別索引がある。
中國佛教美術論文索引 : 1930-1993
by
李玉珉主編
請求記号: 702.22/R32
ISBN: 9789579843409
発行年: 覺風佛教藝術文化基金會, 1997.12
1930年から1993年の間に出版された中国語、日本語、西洋文学雑誌、論文集を中心に、中国仏教美術に関する数千点の論文を収録し、著者、王朝、地域、カテゴリー、画像などに応じて分類で検索可能である
中國陶瓷史論文索引 : 1900〜1994
by
謝明良編
請求記号: 751.2/Sh11
発行年: 石頭出版公司, 1998.4
1900年から1994年までの中国陶芸史研究に関する論文、報告、発掘考古学に関する報告書を収録している。英語書誌も収録されている
學術論著總合索引. 第26輯:美術(補遺版) 1986-1997
発行年: 國立中央圖書館 1998
<<
Previous:
日本美術史
Next:
西洋美術史 >>